五ノ神社 まいまいず井戸
歴史巡り

東京都指定史跡
まいまいとはカタツムリのことで、その名のとおり地表面から渦巻き状に通路がついた古い井戸。直径16m・深さ約5mあり、掘削当時、垂直に深く掘る技術がなかったためこの形になったと言われています。
基本情報
住所 | 〒205-0011 東京都羽村市五ノ神1-1 |
---|
歴史巡り
まいまいとはカタツムリのことで、その名のとおり地表面から渦巻き状に通路がついた古い井戸。直径16m・深さ約5mあり、掘削当時、垂直に深く掘る技術がなかったためこの形になったと言われています。
住所 | 〒205-0011 東京都羽村市五ノ神1-1 |
---|