青梅市郷土博物館
観光スポット

豊かな緑と多摩川の清流をもつ釜の淵公園内にある博物館。青梅市内に点在していた民家や、貴重な文化財などの郷土品や史料を集めて開館しました。青梅市有形文化財の旧宝林寺文書を含む古文書、地機(じばた)、青梅縞など多くの分野にわたる歴史資料があります。すぐ隣には江戸時代前期の建築とされた国の重要文化財、旧宮崎家があります。茅葺き屋根の古民家にはいろりもたかれ、民具類が置かれています。
基本情報
| 住所 | 〒198-0053 東京都青梅市駒木町1-684 |
|---|---|
| TEL | 0428-23-6859 |
| 営業時間 | 9:00〜17:00(旧宮崎家は9:00〜16:30) |
| 料金 | 無料 |
| 休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
| 駐車場 | あり |










![自然の中で四季の移ろいを楽しむ 季節のイベント情報 Seasonal Events [詳細を見る]](https://www.ohtama.or.jp/img/common/common_bnr01.jpg)
![自然や文化を歩いて楽しむ ウォークイベント情報 Walking Event [詳細を見る]](https://www.ohtama.or.jp/img/common/common_bnr02.jpg)




